- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール

ニポポ
2005年「B-DASH!」でお馴染みトンガリキッズのメインボーカルとして鮮烈な一発屋デビュー。
その後は趣味の潜入活動や80'sカルチャーを中心に精力的な活動を展開中。
珍スポマッピングサイト「キ号冒険学校(http://namapo.net/)」も更新中!
ニポポ一覧
-
- 2017/12/6
- ゲーム
【アーケードゲーム基板祭り】謎の3枚基板がもう一組!?なんじゃろこれは…。
続々と押し入れから出土するアーケードゲーム基盤ですが、続々とパチモノであることが判明するなどやや厳しい情勢です。 そんな空気の中またも3枚基板の登場となるわけであります。 ちなみにこの3枚基板、「三個一」とか… -
- 2017/12/5
- ゲーム
【悲報】「ディグダグ」アーケードゲーム基盤もパチモノだった!?一応検証してみましょう
昨日勇み足で押し入れから発見と報告いたしましたアーケードゲーム基盤「ディグダグ」ですが…。 https://twitter.com/hijiyan_jp/status/9374894397810… -
- 2017/12/4
- ゲーム
【アーケードゲーム基盤祭り】これはきっと「ディグダグ」だと思うのです
先日の「ドルアーガの塔」だと思いこんでたアーケードゲーム基盤(後にスペースインベーダーのパチモノ基盤である疑惑が浮上)の出土より、周辺の掘削を慎重に行っておりましたところ、ゴッドハンドとも思える発掘具合になんと新たに4枚… -
- 2017/12/2
- ゲーム
押し入れから出土した謎のアーケードゲーム基盤、なんか3枚構成だった
先日押し入れから出土したアーケードゲーム基盤 インストラクションカードが「ドルアーガの塔」だったため すっかりぬか喜びしておったところ ★ヒジ… -
- 2017/11/30
- カルチャー
話題沸騰「模型のタナカ」閉店セール行ってみたらやっぱりスゴかった
普段はなんとなく見過ごしてしまったりスルーしてしまいがちな街角の模型店や駄菓子屋さん、それでもいざ閉店しますなんて言われてしまうと「え!?ちょっと待って下さいよ!」と複雑な心境になってしまいますよね。 そんな効果も… -
- 2017/11/29
- イベント
【12/18】ザ・新興宗教ほんとにあった尊い話第二弾の放送日時が変更になりました!
12月もやっちゃいますよ~!ニコ生公式放送『ザ・新興宗教ほんとにあった尊い話 第二弾 【ニポポのニコ論壇時評】』 で、問題の放送日時なんですが、12月18日 21:00開始に変更なりましたのでね、お間違えなきようよろし… -
- 2017/11/28
- ゲーム
【歓喜】押し入れから「ドルアーガの塔」アーケードゲーム基盤が出てきたわ
僕ら団塊ジュニア世代の幼少期には、ゲームセンターが一大カルチャー発信基地だったわけですが、各ゲームセンターが様々な特色を持っていたんですよ。品揃えはもちろん、ニオイが違ったり、雰囲気が違ったり、根城にする人種が違ったり。… -
- 2017/11/27
- ニュース
ネタりか「コンビニレジ横商品とPOP調査」のこぼれ話など
ネタりかにコンビニレジ横商品やポップについて調査してきた記事が掲載されましたのでね、お時間ある方は是非読んでみちゃってください。 コンビニ業界の明日は「レジ横」からはじまる https://netallica.yah… -
【思い出話】POWERBOOK 5300CSの故障と秋葉原の不思議な偉人たち
昔が良かったとはさらさら思わない 情報も少なければ技術も発展途上ということで ダイナミックな発想や失敗、それにまつわる出会いや工夫といったエトセトラがちょっと面白かった… -
スチール製駄菓子屋筐体をなんとかしようと押入れを夢冒険する男の物語
先日Twitter上で「 #ゲーマーのお部屋見せてください」というハッシュタグがトレンド入りしていたことを教えて頂き、この機会に我が家にやってきたものの正体不明のまま放置されていた筐体について情報を呼びかけてみましたとこ…
ピックアップ記事
-
2dinのカーオーディオがあって、ダッシュボードにはポータブルカーナビが取り付けてあり、さらに最近で…
-
2020/3/15
【楽園】中古ゲーム・レトロゲーム詰め放題バザー!?神イベントに行ってきたよ~!ゲームにもどうやらサブスクリプションサービスの波が押し寄せつつあるようですが… 中古ゲーム市場… -
ずっと気になっていたんですよ… 2年前のあの日からずっと… 2年前のあの夜… 2年…