カテゴリー:過去記事速報
-
最近ではアナログレコードの人気が再燃となっているようですが、どうも我々団塊ジュニア世代の脳内にある再生装置では「サーーーー」「プツーーープツーーーー」「チリチリ、チリチリ」というノイズとともに再生されてしまいますよね。
…
-
気がつけば中年の中でも後期中年の仲間入りとなり、生きている間にロボットと人類が共存する社会が実現されるのか少々不安になってきてしまった団ジュニ同志諸氏。
ゆっくりとではありますが、ロボット社会は暮らしの一部になろう…
-
ここ最近で最も我々団塊ジュニア世代のハートを鷲掴みにしたCMと言えば、「ブーチブーチ ブーチブーチ テーレッテレー テーレッテレー」でお馴染みのライザップを置いて他にはありませんよね。
「おいおい、俺もあんなハリウ…
-
「腕に何かを巻きつけていないと落ち着かない「タフネスこそが至高。異論は認めない」という我々団塊ジュニア世代を唸らせる逸品の登場です。
なんとあのG-Shockでお馴染みのカシオ計算機より、タフネスなスマートウォッチ…
-
そろそろ年末年始を親族と過ごしている方も多いのではないでしょうか。我々もいいオッサンですから、親戚の子達に「なんか買って!」なんてねだられ、「何が欲しいんだ~?」と内心ドキドキで聞いた答えが、トミカシリーズだったりすると…
-
海外ドラマが破竹の勢いとなっているご時世ではありますが、我々団塊ジュニア世代に言わせれば海外ドラマは「ナイトライダー」「エアーウルフ」「V」と相場が決まっておりますよね。
今考えるとエアーウルフの機能って実際の戦闘…
-
最近では子どもに持たせるカメラなんかも種類が豊富になってきましたが、もっとこう機能も限定的で丈夫そうなヤツだと助かるんですよ。
あとすぐに飽きちゃっても許せちゃう感じだと更に嬉しくて、出来れば持ち歩きも邪魔にならな…
-
我々団塊ジュニア世代の幼少期と言えば、忍者やスパイへの憧れと妄想が甚だしかったですよね。
無理言って母親に買ってもらったジャケットの内ポケットにスパイ手帳を忍ばせていたもんですが、よく考えたらスパイがスパイであるこ…
-
「スケルトン」「半透明」「透過材質」このようなものに対して無秩序に「わ!近未来!」と反応してしまう団ジュニ。
現在はとっくにイメージの中の近未来にいるはずなのですが、さほど近未来感を体感出来ていないような気がします…
-
いよいよクリスマス目前となっておりますが、クリスマスが近づくにつれ浮かれ気分になるどころか「はぁ…。今年も年賀状なんとかしなくちゃな…。」というダウナーな気分になってしまう団ジュニ。
そんな我々に朗報です。なんと来…
ピックアップ記事
-
パリ人肉事件 パリでオランダ人女性を殺め、その肉を喰いながら無罪を勝ち取った佐川一政。
前回…
-
こんな記事も出てきましたよ~。
パリ人肉事件 『佐川一政 世の中狂っとる』…
-
最強寒波とともに、一般病棟編も出てきただよ~!
パリ人肉事件 『佐川一政 …
お知らせ
-
2022-11-26
20代の頃にサイデスカー(三輪)、そこからしばらく期間があいてBUBU501(三輪)
二台とも…
ページ上部へ戻る
Copyright © 団塊ジュニアランド! All rights reserved.