カテゴリー:ニュース
-
【緊急告知】「実録・北の三叉路」の著で知られる安宿緑さんが今夜のニコ生放送に参戦してくれることになりました!!
北朝鮮人民の暮らしや実態、その日常に迫ることが可能となります!是非今夜21時からの放送お見逃しなく!!
…
-
幼少の頃からガンプラを始めとするガンダム文化に育まれてきた我々団塊ジュニア世代。それでも当時から今に至るまでどうしてもスルーしてしまいがちなモビルスーツなんかはありますよね。
そんな代表格である「アッグガイ」「ジュアッ…
-
時代を超えて愛されるビックリマンチョコ。もちろんお目当てはビックリマンシールということになるかと思いますが、このシールやチョコに隠された深い思いに迫ってしまいましたよ!
是非ねコチラのニュース記事、当時のカルチャーを懐…
-
少年誌の漫画に育てられてきた我々団塊ジュニア世代ですが、あの頃の少女漫画からも目が離せませんよね。「ベルサイユのばら」「キャンディ・キャンディ」「地球へ・・」「11人いる!」そして今なお連載が続く「ガラスの仮面」。
そ…
-
我々団塊ジュニア世代が幼少の頃からお世話になっているガンプラ。何が凄いって時代とともに進化し続けているスタイルが素晴らしすぎますよね。
言うまでもありませんが、ガンプラ制作は親子でも楽しめたり、カップルでも楽しめたり、…
-
コメントが生放送画面上にスイスイ流れちゃうという双方向(死後)なインターネッツをご存知ですか?
そう!あのニコ生ことニコニコ生放送です!そんなニコ生の公式無料放送にニポポが登壇という事案が発生というではありませんか!
…
-
新シリーズや新コラボが発表される度に何故かとびついてしまうという我々団塊ジュニア世代の悲しき性。
そんなビックリマンの最新シリーズが記念すべき40周年を祝した「ビックリマン 復刻セレクションチョコ」というのでね、これは…
-
「JAGUAR」以来24年ぶりとなる新型ハードに挑むと発表されたATARI。もちろん我々団塊ジュニア的な注目度も高いわけですが、いかんせん情報が少なすぎますよね。
そんなATARIの新型ハード「AtariBox」の最新…
-
我々団塊ジュニア世代も幼少の頃から大変お世話になっているドラえもん。今では子どもたちが夢中になっていたりするわけですが、何と言ってもドラえもんの四次元ポケットから飛び出してくるひみつ道具が魅力ですよね。
そんなひみつ道…
-
同シリーズ水中用ザク登場の際にも言いましたが、ロボットアニメの世界に現実性とか合理性とか持ち込むのはナンセンスだってこと、知ってるんですよ。おっさんだって。
とは言え相手に察知されることなくデカいモビルスーツを狙撃する…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- …
- 44
- »
ピックアップ記事
-
2dinのカーオーディオがあって、ダッシュボードにはポータブルカーナビが取り付けてあり、さらに最近で…
-
ゲームにもどうやらサブスクリプションサービスの波が押し寄せつつあるようですが…
中古ゲーム市場…
-
ずっと気になっていたんですよ…
2年前のあの日からずっと…
2年前のあの夜…
2年…
お知らせ
-
2020-1-18
何故か我々の魂を揺さぶり続けるレトロゲーム。
やっぱり中心となるのはファミコンそしてPCエンジ…
ページ上部へ戻る
Copyright © 団塊ジュニアランド! All rights reserved.