カテゴリー:ゲーム
-
30タイトル。多いような少ないような、少ないような多いような数ですよね。あ、ミニファミコンに収録されているゲームタイトルの数なんですけどね。
このゲームタイトルを増やせたら良いのにな~なんて思いからでしょうか、海外版の…
-
お~ん。ここがポケストップかいな。
ん?
はっ!なんか見つかった!
走ってきたでよ!意…
-
発表されて間もない「Nintendo Switch」ですが、この報道で何がビックリするって、「Wii U」が失敗作扱いされてるところですよね。売れてない売れてない言いますが、セガサターン(926万台)、PCエンジン(10…
-
ここ最近のヒットゲームとして真っ先に思い起こされるのが「スプラトゥーン」ですよね。あのオサレ空間で繰り広げられる多彩で奥深いバトルがわかりやすくプレイできるという名作中の名作ではないでしょうか。
そんなスプラトゥーンの…
-
様々なハードで発売されていた懐かしのレトロゲームが、最近ではエラく遊びやすい形で再登場したりして我々団ジュニ的には嬉しい限りですよね。
ミニファミコンに代表される懐かしゲーム内蔵タイプや、レトロフリークに代表される様々…
-
ミニファミコンの活況からレトロゲーム内蔵ハード市場が盛り上がってまいりましたが、この流れは是非とも継続の方向でお願いしたいですよね。
そんなわけで今回もまたレトロゲーム内蔵ハードが新登場と言うではありませんか!しかも8…
-
当時はメチャクチャ斬新でしたよね。ベルトスクロールアクションゲームというジャンルを確立した「ダブルドラゴン(双截拳)」シリーズ。
これまでに様々なハード向けに計9バージョンのシリーズ展開が行われてきたわけですが、なんと…
-
最近のレトロゲームフィーバー、特にファミコン熱の盛り上がりはエライことになっていますよね。もちろんこの流れは海の向こうでも同じことで、海外版のファミコン「Nintendo Entertainment System」NES…
-
国内初週販売台数だけでも26万台ですからね、驚きの売れ行きですよね。ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ。
転売なんかでは1万円超えの高値になっていたり、コントローラーの仕様を巡っては物議があったり、周辺…
-
「ファミコンキャラバン」
この単語に触れる時…、あの熱き思い、あの熱きバトル、あの熱き涙がどうしても蘇ってしまう団ジュニ同志のみなさまこんにちは。
なんとあのファミコンキャラバンが現在、全国のゲオショップ13店を行脚…
ピックアップ記事
-
2dinのカーオーディオがあって、ダッシュボードにはポータブルカーナビが取り付けてあり、さらに最近で…
-
ゲームにもどうやらサブスクリプションサービスの波が押し寄せつつあるようですが…
中古ゲーム市場…
-
ずっと気になっていたんですよ…
2年前のあの日からずっと…
2年前のあの夜…
2年…
お知らせ
-
2020-1-18
何故か我々の魂を揺さぶり続けるレトロゲーム。
やっぱり中心となるのはファミコンそしてPCエンジ…
ページ上部へ戻る
Copyright © 団塊ジュニアランド! All rights reserved.