カテゴリー:ゲーム
-
どうです?手に入れました?ミニファミコン。小さなコントローラー、今や大きくなってしまった手に馴染んでますか?
さて、売れに売れているというミニファミコンですが、いかにボタンが2つしか無いと言えども、やっぱり正確な操作方…
-
いよいよ発売間近となったミニファミコン。気になっちゃいますよね~。どうすっかな~なんて思ってるうちにもう倍くらいの値段で売ってる人がいたりして、あっという間に乗り遅れ感が出てきちゃいましたよね。
さて、日本より先に発売…
-
「時代が求めた16bit!!!Visualショ~ック!!」(今更)
そんなお馴染みのフレーズで再度絶叫しなければならいような事案が発生致しましたよ!なんと、あの名機「メガドライブ」が新型機として発売開始というではありま…
-
「うぉぉー!あの臆病な石田のオッサンが俺に恐怖を与えないために悲鳴を上げずに落ちていったぁぁぁぁ!」
観ました?実写版映画のカイジ。ストーリー以前にこのご丁寧な説明が一息のセリフになっている点にアレですよね、ざわざ…
-
発売が間近に迫る「ミニファミコン」。正直、気になって仕方がありませんよね。レトロフリーク買ったばっかりなのにね。ね!
家族からは「買うんやなかろうね」と大谷翔平投手の豪速球ばり牽制球を顔面にぶつけられているため、リード…
-
発表されたばかりの30タイトル入りミニファミコンが気になって仕方のない我々のもとにも届きましたね。任天堂の次世代機「Nintendo Switch」発表の速報が。
最近のトレンド「VR」の真逆を行く製品となっており、み…
-
先日、英国の任天堂より発表のあった30タイトル入りの小型ファミコン。さぞかし英国団ジュニ紳士もよろこんだであろうこの製品。(※英国のベビーブームは日本より5年ほど早いサイクルだそうで、今年が40年ぶりのベビーブームなのだ…
-
ステージ1参戦の際にはゲームに興味のないヨメ様を連れて行ったがために、早めに帰らされてしまったという反省点を活かし、ステージ2参戦はヨメ様を近くにあるイオンモール川口前川店に放流のうえ、お弁当をこさえてオヤツも持参という…
-
最近では高齢者憩いの場としての側面が大きいようですが、我々団塊ジュニア世代にとっては一大カルチャー発信基地であったゲームセンター。
どうも我々にとってのゲームセンターといえばテーブル筐体より縦型筐体のほうが馴染み深いで…
-
PS4NEOが発表されるんじゃないか~なんて噂がチラホラ出されておりましたが、正解は「PS4PRO」でしたね。憶測通りの4K出力対応なのですが、お値段は市場予想価格の5万円以上を大きく下回る4万4980円(税別)とのこと…
ピックアップ記事
-
2dinのカーオーディオがあって、ダッシュボードにはポータブルカーナビが取り付けてあり、さらに最近で…
-
ゲームにもどうやらサブスクリプションサービスの波が押し寄せつつあるようですが…
中古ゲーム市場…
-
ずっと気になっていたんですよ…
2年前のあの日からずっと…
2年前のあの夜…
2年…
お知らせ
-
2020-1-18
何故か我々の魂を揺さぶり続けるレトロゲーム。
やっぱり中心となるのはファミコンそしてPCエンジ…
ページ上部へ戻る
Copyright © 団塊ジュニアランド! All rights reserved.