なんだか存在自体がかっこいいオシロスコープ。見ているだけで博士気分が味わえるオシロスコープ。持っているだけで職人ヅラできちゃうオシロスコープ。
オシロスコープ。いいですよね。
そんなオシロスコープの古いもので、真空管で動くものをいつだったか頂いた。
とくに調べたりもしなかったんだけど、先程画像検索してみたところ、どうやらコイツは1955年~57年ころに製造されたTRIOの「CO-75」という75mm CRTオシロスコープで、モデルとしては前期型になるらしい。
ん~。この武骨なデザインがやっぱりかっこいい。
接触不良があるということで譲り受けたんだけど、今度通電確認でもしてみるか。真空管は無事らしいし。
さて、無事に動いたとしても…。
何に使うかって問題が。使い方もよくわからんしなぁ~。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。