大阪に行くと必ず立ち寄るスポットっていくつかあるんですが、オープン日が不定期のため、なかなかタイミングが合わなかったりするレアスポットが「KINACO」さんですね。
なんと80年代のATARIアーケード筐体がズラリと並んでおり、実機でプレイできちゃうという博物館的ゲームセンター。
今回は…。
開いてたで!
以前は工事中だったお隣スペースも同じ色合いだったもんで、店舗拡張かな!?なんて期待しておったのですが、美味しそうなラーメン屋さんになっておりました。これはこれで嬉しい。
で、店内はと言いますとこんな感じ
圧巻。反対側にも筐体がズラーッと並んでおります。
何というかベクタースキャン方式で描かれたゲームって独特な滑らかさがあって、今なお未来的な感じがするんですよね。
「スター・ウォーズ」や
「メジャーハボック」なんかはついついプレイしちゃいますね。
なんて言いつつ「ペーパーボーイ」も大好きで、ベクタースキャンじゃない方のスター・ウォーズ「ジェダイの帰還」なんかも毎度プレイしちゃいます。
人が少ない時なんかは1位になることも!(次回からはNPPにしよ)
そんなこんなで大阪に行った際には日本橋裏通りにある名店「KINACO」さん。
要チェックですよこれ!
筐体の保守にもお金かかるでしょうからね、プレイして応援!!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。