先日、東京駅に降り立った際、「タムラ」というガンダムキャラの掲示があり、なんだこりゃ?と気になってはいたのですが、渋谷ではスルーできませんでしたね。
なにごとだよ!?
てっきり1分の1スケールのモデルでも出来たのかと思って矢印の方向に向かったら…。
あ、現在JR東日本で機動戦士ガンダムスタンプラリーが開催中なのね。ようやく理解しましたわ。
その後なんとなく気にして見るようになってみると…。
赤羽がアカハナ。ほう。アカハくらいまで合わせてたりと気が利いてるな。
さらに…。
信濃町がデギン・ソド・ザビ!!!これは完璧に有能なブレーンが介在している!(確信)
そんなこんなで調べてみたら、65駅のスタンプをフルコンプすると144分の1スケールのガンプラ「FG-01 1/144RX-78-2ガンダム JR東日本 E235系Ver.」がもらえちゃうのね!!
そんなことなら最初っから集め始めればよかった!!2月27日まで開催か…。
今から参戦すべきかどうか考えてみよかな!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。