フリマやらリサイクルショップ巡りが大好きで、フラフラ出かけておったりしますと、よくあるんですよ。
「それ、よかったらタダであげますよ。持って帰ってください」
ありがたい。
そんなわけで今回頂いちゃったシロモノはと言いますと…。
これ!Macintosh Performa5440!懐かしい!
しかし5440って黒いボディーじゃなかったっけ。パフォーマシリーズの最終形態でかなり強力なマシーンだった気が。
電源やらキーボードやらマウスはない状態なんでまだ通電確認してないけど、Classic IIのが使えるんじゃなかろうか。
今度試してみよっかな。
思えば僕にパソコンで創作的な活動に出ようと決意させたのが、Performa630だった。
民生機といえども高校を出たばかりの学生には超高級品で、家電量販店で初めてローンを組んだっけ。当時のお値段は確か30万円くらいだったかな。
コイツをPowerPC改造したり、映像出力機能つけたりと無茶改造するために秋葉原通いを始めたんだっけ。
最終的には筐体にアップグレードボードが収まりきらなくて、筐体を金切りバサミでカットして使ってたという思い出。
その後パソコン通信にハマっていったりするわけだけど、まさかこんな時代がやってくるなんて夢にも思わなかった。
凄い流れだったな~ここまで。
というね、Performaシリーズ。
今あらためて出会って何に驚いたって…、その重さ!腰抜けるかと思ったわ!!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。