アイドリングストップの流れがついにマウスにまで「M-WK01D」

どうも馴染めないんですよ。アイドリングストップ。少々燃費が悪くなろうともアイドリングストップの流れってなんとかなりませんかね?と思うのは我々団ジュニが免許取りたての頃、売られている車が日常茶飯事に信号待ちでエンストしていたためでしょうか。

そうでなくても初動が遅れるじゃないですか。しかも、今年の夏みたいに暑い炎天下で信号待ちにエアコンが切れるとか全然ダメじゃないですか。エアコンは初動の電力が一番問題視されている以上、信号待ちのたびにエアコンの初動が発生するわけですよ。

それって燃費効率悪くしていたりしませんかね?

「だったらそういうタイミングだけアイドリングストップをオフにしろよ」って?

 

オフにしなきゃいけない機能なんて最初っからいらないんですよ!!

 

あ、すみません。今年の夏以上に熱くなってしまいました。

そんなアイドリングストップ、いよいよマウスにも搭載です。

20150825121730_155_

「M-WK01D」5735円(税込)

なんとマウスから手を離したタイミングで電源がオフになるため、およそ2年間電池交換が不要という驚異的な電池寿命が実現されているのだとか!

 

ここまで歴然の差があれば納得せざるを得ませんね!アイドリングストップ!

で、マウスの初動、遅れないの!?どうなの!?是非試してみたい!

 

ニポポ

ニポポ

投稿者プロフィール

2005年「B-DASH!」でお馴染みトンガリキッズのメインボーカルとして鮮烈な一発屋デビュー。
その後は趣味の潜入活動や80'sカルチャーを中心に精力的な活動を展開中。
ニコニコ動画チャンネル「超ニポポの怪しい動画ワールド(https://sp.ch.nicovideo.jp/nipopo/)」も更新中!

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. アイドリングストップの流れがついにマウスにまで「M-WK01D」 | 団塊ジュニアランド! http://t.co/FThCsZ39tT

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Instagram始めました

Sorry:

- Instagram feed not found.

ピックアップ記事

  1. パリ人肉事件 パリでオランダ人女性を殺め、その肉を喰いながら無罪を勝ち取った佐川一政。 前回…
  2. こんな記事も出てきましたよ~。 パリ人肉事件 『佐川一政 世の中狂っとる』…
  3. 最強寒波とともに、一般病棟編も出てきただよ~! パリ人肉事件 『佐川一政 …

お知らせ

  1. 2022-11-26

    遅ればせながら…、購入マイカーを発表!その名は…、アビー(ABBEY)

    20代の頃にサイデスカー(三輪)、そこからしばらく期間があいてBUBU501(三輪) 二台とも…
ページ上部へ戻る