【謹賀新年】ちょっと聞き慣れないレトロゲーム機が今年大復活!?

年末年始ともなると、何故か無性に「散髪 → 銭湯」というコースが恋しくなってしまう団ジュニの皆様、新年あけましておめでとうございます。今年も何卒よろしくお願い致します。
本年度も我々は引き続き往年のグッズやゲームを追い求めてしまう一年となるでしょうが、新年一発目からトンデモナイ情報が舞い込みましたよ!

なんと1982年から1984年という短い間に発売されたゲームなんだそうですが…。これ…、ご存知ですか?

 

151221coleco01
「コレコビジョン」

この「コレコビジョン」が今年大復活となるそうです!しかもハードだけでなく、新作ソフトもカートリッジで展開させる計画なのだとか!

一体どんなハードだったんだろうと思ってチラチラ調べてみましたところ、当時では画期的なグラフィック性能を誇り、アーケードゲームがそのままのクオリティで移植されていただけでなく、Atari2600ソフトがそのままプレイ出来てしまう名ハードだったそうです!

アメリカのおもちゃメーカー「コレコ」が開発したこの「コレコビジョン」に興味を示し、買い取りを申し出ていたのが、あの…。

任天堂の山内溥社長だったのだとか!

結局この交渉は価格面で折り合いがつかず、任天堂が自社開発に挑むことになり…。

1983年、夜に送り出されたのが

ご存知「ファミリーコンピュータ」

こんな歴史が潜んでいたなんて…。(ちなみにコレコビジョンにはアーケード版ドンキーコングが収録!)

さて、そんな歴史を知ると俄然気になってしまう「コレコビジョン」。

2月にニューヨークで開催予定のおもちゃショーにて全容が明らかにされるのだとか!
これは要チェック案件ですよ!

 

ニポポ

ニポポ

投稿者プロフィール

2005年「B-DASH!」でお馴染みトンガリキッズのメインボーカルとして鮮烈な一発屋デビュー。
その後は趣味の潜入活動や80'sカルチャーを中心に精力的な活動を展開中。
ニコニコ動画チャンネル「超ニポポの怪しい動画ワールド(https://sp.ch.nicovideo.jp/nipopo/)」も更新中!

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. 【謹賀新年】ちょっと聞き慣れないレトロゲーム機が今年大復活!? https://t.co/e6YVlAUXu6 https://t.co/zG9MGWn8ce

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Instagram始めました

Sorry:

- Instagram feed not found.

ピックアップ記事

  1. パリ人肉事件 パリでオランダ人女性を殺め、その肉を喰いながら無罪を勝ち取った佐川一政。 前回…
  2. こんな記事も出てきましたよ~。 パリ人肉事件 『佐川一政 世の中狂っとる』…
  3. 最強寒波とともに、一般病棟編も出てきただよ~! パリ人肉事件 『佐川一政 …

お知らせ

  1. 2022-11-26

    遅ればせながら…、購入マイカーを発表!その名は…、アビー(ABBEY)

    20代の頃にサイデスカー(三輪)、そこからしばらく期間があいてBUBU501(三輪) 二台とも…
ページ上部へ戻る