気がつけば中年の中でも後期中年の仲間入りとなり、生きている間にロボットと人類が共存する社会が実現されるのか少々不安になってきてしまった団ジュニ同志諸氏。
ゆっくりとではありますが、ロボット社会は暮らしの一部になろうと邁進しているようですよ。
「Double 2」37万9800~47万9800 (税別)
なにこれ!倒れないの!?と思ってしまいますが、高性能なジャイロが搭載されており、ちょっとの段差やゆらつきにはビクともしないそうです!
で、何に使うの?というポイントですが、コチラのロボット、バーの上部にiPadを装着することで遠隔地で活動しながらのコミュニケーションを可能にしてしまうのです。
例えば、遠隔地の患者さんに対する問診、屋内観光地での道案内、オフィスでの受付業務、レストランでの接客なんかに役立ちそうですよね。
ロボットと人類が共存という未来。今日も一歩近づきました!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
な…、なんだこの細いロボット!?「Double 2」 https://t.co/TfRXdsMpix https://t.co/msXsEjgNrH