薪ストーブに対して異常なまでの憧れを見せる団ジュニ同志のみなさまおはようございます。
色々資料を取り寄せてみたり、展示会や講習会に足を運んでみたりとイメージだけを膨らませてしまう我々ですが、日本の住宅事情を現実的に考えると、どうも家や庭ではなくキャンプなどで導入するほうが気兼ねなく楽しめそうな気がしちゃいますよね。
そこで…。
「マキコン」1万6800円(税別)
http://www.tent-mark.com/makikon/
こちら、携帯型のロケットストーブ!しかも背中と筒状の吹き出し口に設けられたツーバーナータイプなので調理にも大活躍しちゃいそうです!
さらに薪だけでなく落ちている枝や松ぼっくりなんかが燃料に使えちゃいますから、燃料費や炭の購入忘れなんかを気にせず気軽に使えちゃいそうですよね!もちろん暖もとれますし!
これ、いいじゃないですか!!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
その辺の枯れ枝でOK!?携帯型ロケットストーブ「マキコン」 https://t.co/hXuDdroWip @より
ニポポさんの視線の先にはオジサン世代の心をくすぐるものが、また。