【実食レビュー】この感じはあの日の…!?「ペヤング チョコレートやきそばギリ」
- 2017/1/27
- ニュース
- 2 comments
フラリと出かけたスーパーで我が目を疑った方も多いのではないでしょうか。
「ペヤング チョコレートやきそばギリ」185円(税別)18個入りは3236円(Amazon価格)
…。
まぁ…、買ってみますよね。
お湯を沸かしながら細部に目を配ってみましょう。
思いっきり「やきそば」って書いてありますね。当たり前ですけど。
ソースはチョコレートベース、かやくはクルトンとイチゴ加工品です。
さて、湯切りを済ませ、かやくとソースを流し込んでみましょう。
うっわ
やきそばっぽいものから部屋中に充満するほどの
チョコ臭が立ち込めてるわ…。
さらに混ぜ混ぜ
そして実食…。
あのね
先に言っておきますが
決してマズいわけではないんですよ
食べられないわけでもないですし。
ただね
なんでしょうこの感じ
親戚の子ども達が「おじさん!やきそば作ったから食べなよ!」
とクスクス笑いながらリアクションを求めているのを具に感じつつ
明らかにチョコレートソースがかかっている点に気がつかないフリをしながら立ち向かうようなこの心境
明らかに違うんですよ
あの日とは
あの暑い夏の日
急いで喉を潤さんと冷蔵庫を夢中で開き
麦茶だと確信したコップの液体を4分の3ほど飲み干したところで
「っ!?これ!麺つゆじゃねぇかっ!!」
と母親にキレた
あの日とは…。
箸を手にした段階で既に
味の予想がついちゃってるんですよね…。
もちろんお味はお察しの通り
インスタント焼きそばのソースをイタズラでチョコソースに変えてみたようなお味
強いて言えば
いっそのこと
チョコレート風味をもっと容赦なく追加したほうが
「あれ?これ、これはこれでウマいんじゃない?」
を引き起こせたのではないでしょうか。
ソース袋を流用しているためか
チョコ風味が少々足りず
インスタント焼きそば感が
具体的に言うと
乾燥麺に焼きそば用として追加されている風味や味付けが
ガッツリ感じられるので
後半かなり
バテます
とは言えね
ネタ的にはやはり
“おいしい”案件ではありますからね
値段もお手頃ですし
義理チョコには確かにもってこいの逸品ではないでしょうか
そしてこれ
なんだかんだ言いつつ
しっかり最後まで綺麗に食べてくれる人がいたら
ちょっと本命に格上げしてあげるチャンスを与えても
いいかもしれませんよ
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
【実食レビュー】この感じはあの日の…!?「ペヤング チョコレートやきそばギリ」 https://t.co/Q61M9TdhU7
RT @tongarikids: 【実食レビュー】この感じはあの日の…!?「ペヤング チョコレートやきそばギリ」 https://t.co/Q61M9TdhU7