昨今のヒット商品として我々団塊ジュニア世代の脳裏に浮かんでくるのがファミコンミニの存在ですが、この流れは様々な派生を作ったような気がしますよね。
そんなファミコンミニも生産が終了となったことで、流れの潮目って変わってしまうんでしょうかねぇ?はたまた裾野を広げながらまだまだ続いていくんでしょうかねぇ?
「PasocomMini(パソコンミニ) MZ-80C」1万9800円(税別)
まだまだ続きそうですわ!
HDMIでモニターに接続すると「SmileBASIC」が楽しめちゃうだけでなく、当時の人気ソフトが3本ほど入っての出荷だそうですよ!
こんな感じでMSXのゲーム入りとかも出来てほしいですね~!
ちなみに手がけるのはマッハライダーでお馴染みのHAL研究所!そして中身はRaspberry Piですって!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この流れは続くか!?「PasocomMini(パソコンミニ) MZ-80C」 https://t.co/7Ys7ro1BNs https://t.co/PnY620o4sl