過去の記事一覧
-
我々団塊ジュニア世代の幼少期と言えば、ファミコンにゲームウォッチにLSIゲームといった電子系ゲームに注目が集まりがちですが、普通にコマ、ベーゴマ、メンコ、将棋なんてものも流行ってましたよね。
そんなこんなで突然出て…
-
我々団塊ジュニア世代の小学生時代、読書がゲーム化された!と大流行したのが「ゲームブック」の存在ですよね。
読み進むと現れる選択肢で別れる指定ページ番号の通りに読み進むことで、グッドエンドからバッドエンドまでの様々な…
-
1979年に登場して大ヒットとなった「日本特急旅行ゲーム」の続編、「新日本特急旅行ゲーム」(ちょっと調べた感じでは1984年発売らしい)。
ガイドブックの中から1枚好きな旅を選び、そのガイドブックに記された8つのポ…
-
ワタクシも大変お世話になっているロフトグループ。そんなロフトプロジェクトの席亭・平野悠さんとの対談のようなインタビューのような記事が公開となりましたのでね、是非ご一読頂けますと嬉しいです。
しかしプラスワンの名物は…
-
本日2月21日(水)21時からは、月に一度のお楽しみ放送【ニポポのニコ論壇時評】『北朝鮮スリーパーセル問題から犯罪まで「北朝鮮の車窓から」』が放送ですからね!
是非みなさま覗きに来てやってください!
ゲストは…
-
このところ毎年足を運んでいる「闘会議2018」ですがね、いやぁ~今年は特に凄かったですよ。大会はすごい規模で盛り上がってるし、eスポーツプロライセンスは発行されるし、レトロゲームコーナーはいい感じだし!
 …
-
前々からやってみたいと思っていた「ニンテンドークラシックミニスーパーファミコン」に収められてるという「スターフォックス2」。
いよいよプレイする機会が!しかもゲーム実況をさせていただけるというありがたさ!!
…
-
一昨日、かぅんと aka Thick Wiredさんがフォルクスワーゲンタイプ1ベースのキットカー、「スターリング ノヴァ」の情報をツイートで送ってくれましたもんで、懐かしく思っていたんですよ。
このスターリング …
-
みなさま!!2月7日(水)本日21時より「超ニポポの怪しい動画ワールド」初回生放送がスタートいたします!!
無料放送ですのでね!是非遊びにおこし頂ければ幸いです!!
初回はアノお方のエピソードに触れてみましょ…
-
コインを入れてガチャッと回すと特大のガムボールが出てくるという「ガムボールマシーン」。
大抵の方は丸くてアメリカっぽいモノを想像されるかと思いますが、我が家にあるガムボールマシーンは角ばっている。
これは、結…
Sorry:
- Instagram feed not found.