過去の記事一覧
-
昨夜放送になりましたニコ生公式放送『ザ・新興宗教ほんとにあった尊い話 第三弾【ニポポのニコ論壇時評】』本当に皆さまありがとうございました!
いや~毎回視聴者のエリート具合に驚かされますよ。放送中はもちろんなんですが…
-
なんだかんだと次回で宗教特集第三回目!様々なメディアが萎縮してテーマを無難に絞り込みつつある昨今、ホントにこのオファーを頂いた時はビックリしましたよ。
そんなわけでね、今回もご恩返しとばかりにエッジーなネタでバンバ…
-
大阪に行くと必ず立ち寄るスポットっていくつかあるんですが、オープン日が不定期のため、なかなかタイミングが合わなかったりするレアスポットが「KINACO」さんですね。
なんと80年代のATARIアーケード筐体がズラリ…
-
本日は近所の浦和競馬場で安納芋の焼き芋が安いということもあり
家族でメインレースR11第61回ニューイヤーカップ(1600m)に行ってまいりました
まずは焼き芋を購入し…
-
あけましておめでとうございます!本年度も程よい感じでのご愛顧よろしくお願い致します!
そう言えば昨年末は、護衛艦「いずも」の空母改修案がちょいと話題になってましたよね。
空母じゃないとか、F-35を離発着させ…
-
なんだか存在自体がかっこいいオシロスコープ。見ているだけで博士気分が味わえるオシロスコープ。持っているだけで職人ヅラできちゃうオシロスコープ。
オシロスコープ。いいですよね。
そんなオシロスコープの古いもので…
-
中国建国60周年の軍事パレードに参加する特殊部隊兵士の行進が再現できてしまうという35分の1スケールプラモデル。
なんか押し入れから出てきた。
これは香港ブロンコモデルの製品で、他…
-
ようやくパッカリとオープン致しましたスチール製駄菓子屋筐体。
中に入っている基板はどうやらギャラクシアン系の可能性が高いそうなので、改めて調べてみることにしましょう。
まずはやはり★ヒジヤン★さんのブログを参…
-
詳細不明ながらもどうやらハンドメイドではなく、全国的に展開されていたような気配のスチール製駄菓子屋筐体。
電源は入るものの画面はバグったままで音も止まらないというこの状況。
あれ?これファミコンのカセット半差…
-
もう何年目になりますでしょうか。茶リスマスパーリナイ。今年は、riyacarmanさん(https://twitter.com/riyacarman)、tanotさん(https://twitter.com/tanots…
お知らせ
-
2017-7-12
日々進化を続ける魅惑のレジャーランド
川越・団塊ジュニアランド!
&…
ページ上部へ戻る
Copyright © 団塊ジュニアランド! All rights reserved.