ワイ・おぼえていますか?ほら…、ミニカー!マイクロカーの…。
- 2016/9/13
- BUBU501
- 2 comments
ヨメに内緒でトライクバイクを購入し、後にも先にも無いほどの逆鱗に触れてしまったのは今からどれくらい前のことだろうか…。
流石に…。
もう時効っすよね!?
というわけでフラリとローカル線の旅
懐かしいなぁ~!手動ドアタイプのお見合いクロスシート車両!高崎線も昔は全部これだった!
ちょいと軽井沢観光などを楽しみ
更にローカル線を乗り継ぎ
長野県某所へ。
そして帰りは…。
おやや?この見慣れないコックピットは…。
あれ?察しの良い方はもう気がついちゃったかな?
そう!そうです!
長野からBUBUで来た!山2つ越えてBUBUで来た!8時間かけてBUBUで来たぁ!!!
おぼえていますか?光岡自動車のミニカー「BUBU501」!
いやぁ~それにしてもスゴイ。パーツは全てオリジナルのままだってのに峠のアップダウンや長距離走行にエンストもせず、シールやフロアマットなんかも希少な当時のまま!前オーナーさんに保存とメンテの極意を伝授してもらわねば!
実は今から20年ほど前、「サイデスカー」というタケちゃんマン(オレたちひょうきん族)がオープニングで乗っていたミニカーを所有していたんですけどね、
▲これこれ、当時乗っていたサイデスカー(コイツは居住性がイマイチの割に早かった!ブレーキ超甘いけど!)
そんな同じ三輪ミニカーというサイデスカーと比べても、BUBU501の方が圧倒的に居住性は高いですね。バランスも良い気がしますし。
というわけで…。
新コーナー「BUBU501」スタート!
BUBU501のスペックや実態、メンテナンスに自作パーツ、ドライブ情報イベント情報などなどオーナー目線で好き勝手に発信していこうかと!(需要皆無でも続けます!)
極一部の変な乗り物マニアのみなさま!是非今後の更新にご期待くださいねっ!
追伸:流石のヨメもBUBUには怒るどころか、呆れて笑ってくれました!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
ワイ・おぼえていますか?ほら…、ミニカー!マイクロカーの…。 https://t.co/VgaYuNr9Q5 https://t.co/pr8gC3k5Zu
ワイ・おぼえていますか?ほら…、ミニカー!マイクロカーの…。 https://t.co/zOrGfIrItZ @tongarikids
うわ!いいなぁ。楽しそう!